JPM > Vlog > Camera > 1966年発売「minolta rokkor F1.7 55mm」テスト
1966年発売の「minolta rokkor」レンズを手に入れました!
このレンズは、半世紀前に世の中に出たフィルムカメラ用のレンズですが、なんとアダプタを利用するとSONYカメラにも使用可能に!
技術の進歩に感謝!
興奮しながら早速撮影テストをしてみました。
私は、普段映像撮影だけで、1年中写真撮影は数えられほどすくないので初心者の写真として見てください。(笑)
ただ、フィルムカメラならではの雰囲気が出ます。
また、このレンズの凄い部分は、光が当たったときにフレア(光がレンズやカメラの中で反射することで発生する)現象が起きるので、レトロな演出、フィルムぽい雰囲気の演出ができました。
50年も経っているレンズのせいか、
フォーカスもマニュアルしかないので、カメラをコントロールして撮影をするという操作感がハマるポイントですね。(マニアック(;^ω^)
ボケ感も満足です!
最近、写真撮影にも興味は沸いたので、このレンズで練習しようかなと!
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメントを残す